-
2日間でのべ2,200人以上が来場!秋晴れのフェニックス祭~郷郷祭り~
2024.11.07
-
[現代経営研究会]第2回を開催。震災後、「結ぶチカラ」で地域を支えた南三陸ホテル観洋の女将が登壇
2024.11.06
-
ゼミや授業の活動を紹介するTOGAKU SHOWCASEが本格始動!11月にイベント開催
- 創立100周年 - 新着情報、連携、人間科学科、現代経営学科、グローバル・コミュニケーション学科、英語コミュニケーション学科
2024.11.01
-
「本郷百貨店祭り」に初協力 学生が地域イベントの運営に参加、ゲームコーナーも開設
- 連携
2024.10.16
-
対馬ゼミが東京工学院日本語学校を訪問、卒業生が担当するクラスの留学生と交流
- 連携、グローバル・コミュニケーション学科、グローバル・コミュニケーション学部
2024.09.25
-
9月から新インターン2名が着任!Global Loungeで交流しよう
- 連携、国際交流、英語教育
2024.09.19
-
遂にドローンの映像&インタビュー撮影に成功!大詰めを迎えたIER×本庄ゼミプロジェクト
- 連携、現代経営学科
2024.09.13
-
[TV/新聞]「人間社会演習」(種村文孝准教授)の「こども服譲渡会」が取材されました
- 人間科学部
2024.09.06
-
堀口ゼミが東京都内の小学校で「遊び場・学び場」づくりに参加
- 人間科学科
2024.08.21
-
国際協力NGOや文京区と連携。学生6名が「I LADY.ピア・アクティビスト」の活動をスタート
- 連携、グローバル・コミュニケーション学科
2024.07.31
-
[大学間連携]文京学院大学の学園祭実行委員会が本学の学園祭運営局を訪問、意見交換を実施
- 連携
2024.07.24
-
「爆発的」な発想でドローンの新たなビジネス戦略を提案!IER×本庄ゼミプロジェクト中間発表
- 連携、現代経営学科
2024.06.29