月報Monthly report

2012年度

2012年10月6日

学校建築施工例集『記憶に残る学舎(まなびや)のタイルたち TILES FOR SCHOOL & CAMPUS』((社)全国タイル業協会/全国タイル工業組合『学校建築施工例集』編集WG 編)が9月に刊行されました。地域のランドマークとして親しまれている古いものから、最新の教育思想に呼応し、省エネ・エコロジーを取り入れた現代の建築まで、タイルを使用した学校建築の集成です。美しい書面からタイル建築の魅力が伝わってきます。

「フェニックス・モザイク」(岩間がくれの菫花)については2008年9月15日『TILES タイルの本』(2008年9月号)で同壁画をとり上げ、解説されたモザイク作家喜井豊治先生が再び執筆されています。

同時期に多摩美術大学美術館では展示「今井兼次の世界Ⅳ ―社会への奉仕 戦後の作品から―」が開催されているところです。竣工から半世紀以上が経過していよいよ評価の高まる今井兼次建築作品が本学に存在すること、残したことの意味を認識させられます。

参考:『記憶に残る学舎のタイルたち』

『記憶に残る学舎のタイルたち 』(表紙)