月報Monthly report

2014年度

2015年3月9日

旧制東洋女子歯科医学専門学校11回生(1936年卒)所蔵の校章バッジ(襟章)、同ブローチを受贈。

先月19日に訪問したアポロ歯科衛生士専門学校の山根瞳校長より、東洋女子歯科医専11回生の義母(故人)山根たま先生の所蔵していた校章バッジ(襟章)と、校章をかたどったブローチをご寄贈いただきました。重複を避け詳細は以下の参考(リンク)をご参照下さい。

参考:2015年2月19日

校章バッヂは1932(昭和7)年入学当時のものと思われます。年によって仕上がりが微妙に異なるほか、本品は既存の収蔵品がピンで留めるタイプに対しネジ留めです(初出)。
ブローチは23回生(昭和23年卒)の卒業30周年記念品と聞いています。上と比較すると同じ校章(TDC)ですが、デザインがかなり変化しています。後継の東洋女子短期大学が新たに校章を制定し、歯科卒業生は母校との繋がりを失ったことが、デザインの変形という現象になって現れています。
なお、現在の東洋学園大学では短大時代とも異なる校章(正確にはロゴマーク)、校歌となっています。