2014年度
2014年7月18日
第422回日本歯科医史学会例会で「特設旧制東洋高等学校 補遺(第3報) 卒業生進路の医歯比率について」を報告。
第115回日本医史学会(5月30日~6月1 日:福岡県)における「占領期の特設旧制高校、東洋高等学校(理科乙類) 第3報」を、口演40分の内容となるよう手を加えて改題の上、報告しました。本報告は第1報を第40回日本歯科医史学会大会(2012年)、第2報を第114回日本医史学会・第41回日本歯科医史学会合同大会(2013年)で報告した旧制東洋高等学校に関する最終報です。一連の報告の総括として、時間制限のない例会で発表させていただきました。
なお、旧制東洋高等学校の卒業生で最初にお会いし、多数の資料、情報を提供、示唆下さった田口太郎先生(栃木県宇都宮市 田口眼科医院)が5月に他界されました。晩年3年間のおつき合いでしたが、本当にお世話になりました。心よりご冥福をお祈り申し上げます。