-
人間科学部の種村准教授が「あらぶんちょメタバースSDGsフェスタ」で「こども服譲渡会」の取り組みを報告
- 人間科学科
2025.04.12
-
古着が可愛い小物に!TOGAKU SHOWCASE・赤尾ゼミ「衣服リメイクワークショップ」報告
- 現代経営学科
2025.01.27
-
秋学期、「飲料」にまつわる環境を整備!持続可能なキャンパスへ向けた取り組み
2025.01.20
-
【TOGAKU SHOWCASE】赤尾ゼミ「衣服リメイクワークショップ」※2部制、要申込み
- 連携、現代経営学部
2024.12.13
-
2日間でのべ2,200人以上が来場!秋晴れのフェニックス祭~郷郷祭り~
2024.11.07
-
服のリユースで社会貢献! 「人間社会演習」の産官学連携「こども服の譲渡会」が大盛況のうちに終了
- 人間科学科
2024.09.11
-
[TV/新聞]「人間社会演習」(種村文孝准教授)の「こども服譲渡会」が取材されました
- 人間科学部
2024.09.06
-
産官学連携で地域の課題に取り組む キャンパス内で「こども服の譲渡会」を初開催
- 連携、人間科学部
2024.08.22
-
「人間社会演習」で産官学連携「こども服の譲渡会」を9/5に開催。8月に行われた事前学習の模様
- 人間科学科
2024.08.16
-
[学生取材]5/30「ごみゼロの日」に大学内の不用品をシェア!多くの学生が再利用
2024.06.13
-
現代経営学部1年生13名が石坂産業(株)を訪問し、資源再生・環境教育の現場を体感!
- 連携、現代経営学部
2024.04.02
-
アウトドア企業・パタゴニア(Patagonia)の環境への取り組みを学び、針も糸も使わないアップサイクルを体験。「英語圏社会入門」
- 連携、グローバル・コミュニケーション学科、英語コミュニケーション学科
2024.01.11