2012年度
2012年11月28日
東洋学園の歴史を考える会(教員グループ)の依頼により、同会(第3回)において学内講演「知られざる創立期の東洋学園 ―近現代の本郷の歩みとともに」(本郷1号館1304教室 16:30~17:30/質疑応答~18:00)。
本講演は本学の歴史について導入的な話をという求めに応じて、2010年10月21日に行った文京区生涯学習グループ連絡会合同学習会(講演・見学会)「文教の歴史を訪ねてⅦ」をベースに、学内向け改稿したものです。資料(配布及びパワーポイント)も全面的に手を入れました。
改訂点はその後の収集資料、知見に基づく追加訂正、及び学外向けの修飾的な箇所の削除など。特定のテーマに限定せず、1917年の明華女子歯科医学講習所設立前夜から1926年の東洋女子歯科医学専門学校成立まで、文京区を舞台に地域・人のエピソードを雑多に集めて紹介させていただきました。
東洋学園の歴史を考える会の教員、学生、理事長、学長、副学長がご参加下さいました。本学の歴史に関心を持ち、このような場を設けていただいたことに御礼申し上げます。