2014年度
2014年10月3日
前期特集パネル展「乙女の遠足」公開終了、パネル類撤収。
特定の人物や制度史でなく、実験的に「ゆるい」テーマを扱ってみました。しかし、正課でなくとも修学旅行など学校行事の旅行は重要な題材と思います。名称から学内には一部、遊びごとの印象を与えたようですが、資料の集積が進んだことでこのようなテーマ設定も可能になりました。
“占領期”といった目立つキーワードもなく、どれほど反応があるかと思いましたが、公開終了日まで一般の方が、少しずつ、途切れずご来室下さったことは意外でもあり、嬉しいことでした。
当室ご来室の方は引き続き本展解説書を入手できます。また、2011年度特集「東洋女子短期大学の誕生」、2012年度「最後の旧制高校 東洋高等学校」、2013年度「習志野原の東洋学園 1946~1950」の占領期シリーズは残部が少なくなってきましたが、まだ入手可能です。
2014年度前期特集パネル展「乙女の遠足」
![]() |
「乙女の遠足」解説書 |