2015年度
2015年度 7月
-
2015年7月1日
2014年度印行物『乙女の遠足 ―遊覧から教育へ― 昭和期を通して見る学校行事の旅行』(2014年4月)、『学長・文相 愛知揆一 1964年オリンピック東京大会資料』(2014年10月)を国立国会図書館、並びに野間教育研究所に納本。
2015年7月2日
往訪:千葉県香取市佐原 旧制東洋女子歯科医学専門学校1回生・故 成家玉先生ご遺族(資料返却)。【詳細】
2015年7月3日
第2回全国大学史展「学生たちの戦前・戦中・戦後」公開開始。当室所蔵資料出展。【詳細】
2015年7月3日
習志野市市民プラザ大久保企画展「終戦70周年 軍郷から学都へ」公開終了。当室所蔵資料出展・提供並びに講演(後援)。【詳細】
2015年7月7日
来室:アポロ歯科衛生士専門学校・山根瞳校長。義母で旧制東洋女子歯科医学専門学校11回生(1936年卒)の所蔵資料をご寄贈いただく(第2回)。【詳細】
2015年7月9日
卒業生(旧制東洋女子歯科医学専門学校23回生・1948年卒)ご遺族の依頼により、在学当時とその前後の学費、寮費に関する資料作成、提供。
2015年7月16日
全国大学史資料協議会東日本部会研究会に参加。会場:明治大学アカデミーコモン博物館特別展示室(第2回全国大学史展「学生たちの戦前・戦中・戦後」会場)・会議室。本展示の展示評、大学間における資料の相互利用についてなど。
2015年7月17日
日本歯科医史学会第431回例会に出席。
2015年7月28日
2016年10月に予定される第23回日本歯科医学会総会学術プログラム(ポスターセッション部門)での発表を目的として演題を日本歯科医史学会事務局に提出。