-
「数理・データサイエンス・AI教育プログラム」がMDASH(リテラシーレベル)に認定
- 教養教育
2025.09.04
-
「新商品開発ゼミ」、株式会社ダーツライブとの産学連携プロジェクトが進行中
- 連携、現代経営学部
2025.09.03
-
[WEB]アンドリュー ブーン教授が「Modern English Teacher」に寄稿
- グローバル・コミュニケーション学科
2025.09.03
-
【本庄ゼミ主催】#サステナブルがとまらない展/「OUR EARTH PROJECT」「takes.」「LOVST TOKYO」
- 連携、現代経営学科
2025.08.28
-
エチオピアと本学をつないでディスカッション。第2回グローバル・スタディーズセミナー
- グローバル・コミュニケーション学科
2025.08.27
-
[新聞]櫻田淳教授『産経新聞』(8/26発行)「正論」
- 現代経営学部
2025.08.26
-
松井ゼミでNewsPicks鼻戸氏がテレビ番組制作とネットメディアについて講義
- 英語コミュニケーション学科
2025.08.22
-
「デザイン思考」でダーツの未来を考える。現代経営学部×(株)ダーツライブ産学連携プロジェクト
- 連携、現代経営学科
2025.08.22
-
産官学連携で子育て支援 キャンパス内での「こども服の譲渡会」、今年も開催
- 人間科学部
2025.08.21
-
大学近隣の保育園で、ブラインドボウリングを体験する児童英語レッスンを実践!
- 連携、英語コミュニケーション学科
2025.08.20
-
澁谷智久教授のインタビューが『JATI EXPRESS』に掲載
- 人間科学部
2025.08.06
-
こども服の譲渡会11:00-16:00(予約不要・参加無料)/公開学習会10:00-10:40 (要事前申込)
- 連携、人間科学科
2025.08.05