月報Monthly report

2010年度

2010年4月16日

日本歯科医史学会第384回例会、「東洋(明華)女子歯科医専文書と全国大学史展」を発表。

今回の発表で扱った文書、1926年「財団法人明華女子歯科医学専門学校後援会趣意書」は、今年1~2月に開催された全国大学史資料協議会「全国大学史展『日本の大学 ―その設立と社会―』」に展示出品した資料です。書名だけでは分りませんが、現・学校法人東洋学園“創立”の根幹に関わる資料であり、創立期資料として出展しました。

なお、歯科医史学会より全大史協の「大学史活動」を紹介するよう要望があったことから、発表の前半は全国大学史展の紹介に割いています。

日本歯科医史学会第384回例会
http://www.jsdh.org/blog/2010/04/post_2.html

1926年「財団法人明華女子歯科医学専門学校後援会趣意書」の読み解きが主題です。書名だけでは分りませんが、現・学校法人東洋学園“創立”の根幹に関わる資料です。
同時期に後援会が文部省に提出した旧・明華女子歯科医学専門学校の最終的な財産調書。後援会員はこの直後、名称を東洋に改めた同校(法人)の理事、協議員、顧問など役員に就任します。
以上の資料は簿冊「(秘)重要 寄附行為其他重要書類」に綴られています。