-
「不安」は成長の原動力-アクサス(株)取締役 砂長義和氏を招いての本庄ゼミ・木村ゼミ合同授業
- 現代経営学科
2021.07.10
-
即採用のアイデアも!新商品開発ゼミが4・5号館新エントランスの活用案を大学に提案
- 現代経営学科
2021.07.10
-
コロナ禍から持続可能な脱炭素社会への移行を考えるグロコミ学科「専門基礎演習」特別講義
- グローバル・コミュニケーション学科
2021.07.08
-
「消費者行動」において、(株)資生堂・関川祥氏を招聘し、人気商品のマーケティング戦略の知見を学ぶ
- 現代経営学科
2021.07.07
-
面接官役の外部講師を招きオンライン面接&グループワークに挑戦。3年次必修「模擬就活」
- 教養教育、就職支援
2021.07.06
-
本庄ゼミ×SIXINCHの産学連携プロジェクト、学生が同社ショールームで意見交換
- 連携、現代経営学科
2021.07.05
-
少年院で働く国家公務員「法務教官」の役割を知る。「地域ではたらく」ゲスト講義
- 人間科学科
2021.07.05
-
隈本ゼミが製造業の現場やマネジメントを(株)佐々木シール製作所の創業者に学ぶ
- 現代経営学科
2021.07.05
-
[公開講座]今年度最終回は美しい「和ガラス」の世界を学ぶ
2021.07.02
-
[公開講座]コントラバスの魅力を知るオンラインコンサート。公開講座第6回報告。
2021.06.25
-
海外ミュージカルの知識と英語を楽しむ!Virtual English LoungeのMusicals Event
- 国際交流、英語教育
2021.06.25
-
公認心理師も!卒業生2名が「人間科学基礎演習A」のゲストとして来学
- 人間科学科
2021.06.22