2011年度 年代を選ぶ 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度 2013年度 2012年度 2011年度 2010年度 2009年度 2008年度 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 2011年12月14日 文京区・文の京ミュージアムネットワーク主催「文京ミューズフェスタ2011」に参加(会場:シビックセンター「ギャラリーシビック」)。 会場は例年通りシビックセンターの「ギャラリーシビック」、683名に及ぶ多数のご来場がありました。当史料室は常設・企画展ポスター3点、リーフレット、本年度ミニ企画展「東洋女子短期大学の誕生 ―第二の創立者 宇田愛とブラックマー・ホーム」の解説書で参加させていただきました。 普段と違うカメラを使用して手ブレ写真しかありません。ご容赦下さい。 BACK
2011年度 年代を選ぶ 2020年度 2019年度 2018年度 2017年度 2016年度 2015年度 2014年度 2013年度 2012年度 2011年度 2010年度 2009年度 2008年度 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 2011年12月14日 文京区・文の京ミュージアムネットワーク主催「文京ミューズフェスタ2011」に参加(会場:シビックセンター「ギャラリーシビック」)。 会場は例年通りシビックセンターの「ギャラリーシビック」、683名に及ぶ多数のご来場がありました。当史料室は常設・企画展ポスター3点、リーフレット、本年度ミニ企画展「東洋女子短期大学の誕生 ―第二の創立者 宇田愛とブラックマー・ホーム」の解説書で参加させていただきました。 普段と違うカメラを使用して手ブレ写真しかありません。ご容赦下さい。 BACK
文京区・文の京ミュージアムネットワーク主催「文京ミューズフェスタ2011」に参加(会場:シビックセンター「ギャラリーシビック」)。 会場は例年通りシビックセンターの「ギャラリーシビック」、683名に及ぶ多数のご来場がありました。当史料室は常設・企画展ポスター3点、リーフレット、本年度ミニ企画展「東洋女子短期大学の誕生 ―第二の創立者 宇田愛とブラックマー・ホーム」の解説書で参加させていただきました。 普段と違うカメラを使用して手ブレ写真しかありません。ご容赦下さい。 BACK