2011年度
2011年度 6月
-
2011年6月3日
全国大学史資料協議会東日本部会2011年度総会(女子美術大学相模原キャンパス)に参加。併せて女子美アートミュージアムの展示及び収蔵庫、貴重書庫を含む図書館見学と情報交換会。
全国大学史資料協議会東日本部会2011年度総会
http://www.universityarchives.jp/index.php?page=2011/05/post_63.html2011年6月7日
東洋女子歯科医学専門学校20回生(1945年卒)故・伊藤とし子様ご子息伊藤雅敏氏より、5月の二度に続き遺品をご寄贈いただきました。【詳細】
2011年6月10日
高橋尚子教授(現代経営学部)より『東洋女子短期大学紀要』、入学案内書、東洋女子短期大学学園祭(フェニックス祭)パンフレット、東洋女子短期大学E.S.S.主催学長杯争奪英語弁論大会プログラム等24点(うち従来未収蔵2点)をご寄贈いただきました。
2011年6月10・27日
屋口正一様(4月18日記事参照)より、旧制土浦中学(現土浦第一高校)、新制茨城大学創立期に関するご著書、資料14点をご寄贈いただきました。【詳細】
2011年6月11・12日
第112回日本医史学会大会に参加。順天堂大学有山登記念講堂。【詳細】
2011年6月11日
東洋女子短期大学英語英文科34回生(1985年卒)村上洋子様より、在学時の教科書、ノート、参考書、タイプライター29点をご寄贈いただきました。【詳細】
2011年6月14日
- 第39回日本歯科医史学会学術大会(9月10日)発表予定の事前抄録(2題)を提出。
- 節電に関して史料室の空調運転日、時間、設定温度について、総務部、施設部(法人本部)と打ち合わせ。
2011年6月16日
実践女子大学(大坂上キャンパス)香雪記念資料館(学芸員山盛弥生氏)を訪問。企画展「国文学科展覧会 百閒先生面白帖 -龍之介戯画と多田基あて書簡-」を見学。
2011年6月17日
団体見学:文京区内生涯学習団体「いてふの会」の皆様。
2011年6月20日
柴鉄也教授(人文学部)・学長補佐を通じ、近江哲史様より宇田尚事業関係資料2点のご寄贈をいただきました。関連記事は2009年9月25日です。この時は複写資料を、今回その原本の書籍2部をご寄贈いただきました。
2011年6月23日