月報Monthly report

2019年度

2019年5月20日

来訪: 旧制東洋女子歯科医学専門学校指定後23回生・故橋本(旧姓:岡本)蓼子先生ご遺族様。各証書3点、講義ノート2点を寄贈いただく。

ご子息の橋本尚詞先生より母上(1926~2003)の卒業証書、歯科医学士得業証書、第3回歯科医師国家試験合格証書、外科学ノート、口腔外科学ノートを寄贈いただきました。

指定後23回卒業の先生方(卒業生)からは多大なご協力(資料寄贈・提供、情報提供など)をいただいておりますが、ご健在の方が多いことから証書類は全て借用・複写で実物受贈は今回が初めてです。戦時下の修業年限短縮後、本科・専攻科の区別がなくなり4年制本科のみの証書、歯科医学士得業証書、戦後1947(昭和22)年から始まった現行の歯科医師国家試験合格証書の3点です。

幾度かお会いし、京都の医院も訪ねたことがある同期の山本美代子先生と故母上は従姉妹のご関係と伺いました。

戦後の卒業証書は馬渡一得校長です。
口腔外科学のノートに挟まれた封筒はいかにも終戦直後らしい旧軍事郵便放出品です。