- 
委員会、クラブ、サークル24団体のリーダーがハラスメント研修&AED講習会に参加
2025.10.10
 - 
児童福祉施設で働く卒業生も参加!子どもの成長を見守る社会的養護施設、現場の声を聞く「福祉心理学」特別講義
- 人間科学科
 
2025.09.18
 - 
【WEB】井上実佳教授が笹川平和財団『国際情報ネットワーク分析 IINA』に寄稿
- グローバル・コミュニケーション学科
 
2025.06.26
 - 
井上実佳教授が「今後の国際平和協力の在り方に関する研究会」第1回会合に出席
- グローバル・コミュニケーション学科
 
2025.04.01
 - 
【WEB】井上実佳教授が笹川平和財団『国際情報ネットワーク分析 IINA』に寄稿
- グローバル・コミュニケーション学科
 
2025.03.26
 - 
川口准教授が JSPS科研費でカンボジアにて調査を実施:戦争の影響と現在の平和を考える
- グローバル・コミュニケーション学科
 
2024.09.18
 - 
対馬ゼミが東京工学院日本語学校の留学生と交流会を開催!
- グローバル・コミュニケーション学部
 
2024.06.13
 - 
【WEB】井上実佳教授が笹川平和財団『国際情報ネットワーク分析 IINA』に寄稿
- グローバル・コミュニケーション学科
 
2024.02.19
 - 
JICAの施設で難民の置かれた状況を疑似体験。国際支援を学ぶ学外研修
- グローバル・コミュニケーション学科
 
2024.01.30
 - 
新入生の経済的負担を軽減 寮費無料の特待生制度を一般選抜に新規導入
- 入学前情報
 
2023.12.11
 - 
アイヌ民族の歴史とアイヌ民族女性が直面する複合差別を学ぶ「文化人類学」ゲスト講義
- グローバル・コミュニケーション学科
 
2023.12.07
 - 
[WEB]井上実佳教授が笹川平和財団『国際情報ネットワーク分析 IINA』に寄稿
- グローバル・コミュニケーション学科
 
2023.10.10
 
