- 
SDGs教育を研究する教員・学生が石坂産業株式会社を訪問、資源再生&環境教育の現場を体験
- 連携、人間科学科、現代経営学科、グローバル・コミュニケーション学科
 
2023.02.02
 - 
民族衣装の「色」が意味するものとは?多文化理解ゼミが学外研修で文化学園服飾博物館を見学。
- グローバル・コミュニケーション学科
 
2023.01.10
 - 
ごみ×自由研究!“ゴミプロ”主催・小学生向けワークショップ
- 連携
 
2022.09.05
 - 
5/30「ごみゼロの日」に学生有志がゴミ削減を呼びかけ!NHKのニュースでも紹介
2022.06.04
 - 
【動画】「日本一ゴミの出ない大学プロジェクト」CMを公開!
2022.05.30
 - 
「ゴミ箱アイデアコンテスト」開催!!応募締切は7/22(金)
2022.05.30
 - 
デザインマネジメントの視点で学食をリノベーション!安藤ゼミの新プロジェクト
- 現代経営学部
 
2022.05.27
 - 
学生発のSDGsプロジェクト“ゴミプロ”が進行中!
2022.04.14
 - 
[WEB]環境・CSR情報誌『Vane Online』が「東学SDGsクッキング」を紹介
2022.01.28
 - 
フードロスを減らす創作オムライスが次々完成!80名が参加したオンラインクッキングイベント「東学SDGsクッキング」
- 連携
 
2021.12.23
 - 
ICPの3年生がインドの国際スタジアムにおけるeco projectに取り組む4日間
- グローバル・コミュニケーション学科
 
2021.08.23
 - 
[公開講座]SDGsがテーマの第3回はオンラインで120名超が参加。次回は5/22(土)
2021.05.20
 
