-
地域の文化・教育に関わる公務員の仕事とは。人間科学部「地域ではたらく」ゲスト講義
- 人間科学科
2022.07.12
-
[公開講座]第5回 ジェイムズ・ジョイス『ユリシーズ』――主人公レオポルド・ブルームの様々な〈多様性〉について
- 連携、グローバル・コミュニケーション学科、英語コミュニケーション学科
2022.07.11
-
学生が考える「未来型の学食」を提案!新商品開発ゼミによる学食リノベーション案最終発表の様子
- 現代経営学科
2022.07.11
-
学食で毎日限定50食、夏の冷やし麺フェアを開催!7/11からは第2弾がスタート
2022.07.09
-
国連、外務省、JICA、NPO、企業…グローバル人材を知り将来を考える
- グローバル・コミュニケーション学科
2022.07.04
-
森林サービス産業とビジネスの両立を考える。隈本ゼミのゲスト講義
- 連携、現代経営学科
2022.07.01
-
本庄ゼミ×スケーター(株)産学連携、東京-奈良-福岡を繋いでオンラインで戦略提案
- 連携、現代経営学科
2022.07.01
-
「都市と観光」にまつわる問いを立て、リサーチし、分析発表する泰松ゼミ
- グローバル・コミュニケーション学科
2022.06.28
-
テニス部小野選手が全日本選手権東日本大会出場決定(山梨県予選優勝)&国体予選(山梨県)3位に!
- TOGAKUスポーツ
2022.06.28
-
人間科学部1年生がCPサッカーのクラブワールドカップ日本代表としてスペインでプレー
- TOGAKUスポーツ
2022.06.28
-
インターンや英語教員がカナダの魅力を紹介!Virtual English Lounge の“Canada Event”
- 国際交流
2022.06.25
-
授業でオンライン面接を体験し就活本番に備える。3年次の「模擬就活」が今年もスタート。
- 教養教育、就職支援
2022.06.24