-
学生が考える森林活用の可能性とは。隈本ゼミの産学連携プロジェクト調査研究報告会
- 連携、現代経営学科
2023.01.12
-
企業の採用担当者から直接レクチャーも。3年生向け就活イベント「業界・企業研究セミナー」を開催
- 連携、就職支援
2023.01.12
-
本庄ゼミでOB・OGがリアルな就活をアドバイス!「大学の学びを就活や社会で生かすには。」
- 現代経営学科
2023.01.10
-
民族衣装の「色」が意味するものとは?多文化理解ゼミが学外研修で文化学園服飾博物館を見学。
- グローバル・コミュニケーション学科
2023.01.10
-
[学生取材班] “Christmas”ってどんな意味? Virtual English LoungeのChristmas Event!
- 国際交流、英語教育
2023.01.10
-
メンタルヘルス・マネジメント検定試験の団体受験を本学で実施
- 人間科学科
2023.01.05
-
クラシックコンサート来場者にクリスマスの贈り物を。八塩ゼミ生が横浜みなとみらいホールの公演でマーケティング企画を実践
- 連携、現代経営学科
2022.12.23
-
[現代経営研究会]最終回を開催。日産自動車のサステナビリティ活動を牽引する田川氏が講演
- 現代経営学科
2022.12.23
-
江戸の智慧から現代の“人づくり”を考える。特別講座「アジアに平和と相互理解を」第13回目を開講
- 人間科学科、グローバル・コミュニケーション学科
2022.12.22
-
子どもの発達と保育士という職業を現場で体験。「保育体験」の現場実習
- 人間科学科
2022.12.21
-
地元学童クラブで手作り教材を用いた「グローバル英語体験」に挑戦。坂本ゼミの英語教育実習
- 連携、英語コミュニケーション学科
2022.12.21
-
[学生取材班] 冬のラーメンフェアが大盛況のうちに終了!限定50食が連日完売
2022.12.20