東洋学園大学 100周年

東洋学園100年史編纂中

大正時代、歯科医師として女性の社会進出を志した東洋女子歯科医学専門学校の学生。
戦後、英語力と知識を強みに、世界へとはばたいた東洋女子短期大学の学生。
平成から令和というダイバーシティ・グローバルの時代、激動する現代社会を背負い歩んでいる東洋学園大学、大学院の学生。
彼らを支えた教職員、ご家族、地域の皆様、企業、高等学校、関わってくださった全ての方々の努力と真心が幾重にも積み重なることで、東洋学園の100年が形作られました。
東洋学園では2026年に学園発足100周年を迎えるのを機に、学園の歴史と先人に敬意を払い、さらなる飛躍の100年を目指して、100周年記念事業を実施しており、100年史編纂委員会ではその一環として、発足以来の学園の歩みをWeb上で振り返る100年史を編纂中です。

東洋学園の100年

東洋学園の歴史を、年表の形で「前史」「東洋女子歯科医学専門学校」「東洋女子短期大学」「東洋学園大学」の4つの時代に分け、学園発足後の100年だけでなく学園が誕生する前の約90年まで遡って辿ります。

100年史コラム

東洋女子歯科医学専門学校から東洋女子短期大学の時代を経て東洋学園大学へ、「100年」の歴史を重ねようとしています。
困難な時代もありましたが、東洋学園はその都度それに立ち向かい、時には大胆な変化も厭わず現在に至っています。
ここでは、学園の重要な出来事、事柄について、関係した方々に執筆いただく『コラム』を企画しました。
今、徐々にその原稿が集まり始めています。
時代、立場が異なれば、かかわる人の思いもそれぞれ異なりますが、底を流れる精神は時代を越えて受け継がれます。
様々な視点の中に、未来の東洋学園のヒントがあるのかもしれません。

投稿要領

100年史編纂委員会では、東洋学園が設置した全ての学校の同窓生の皆さんから、
学生時代の思い出を綴った文章の投稿・写真を募集中です。沢山の投稿をお待ちしております。

1. テーマ 以下のテーマの内ひとつを選択してください
学生生活/キャンパス/イベント/講義・授業・ゼミ/先生・職員/友人
2. 書き方 冒頭に、選択したテーマ、お名前(旧姓)、出身校(大学・短大等)、入学年を書いてください。
  • 掲載は匿名でも結構です。その場合は匿名希望と書き添えてください。
3. 字数 800字前後
4. 原稿送付先
(お問合せも)
電子メール 100hensan@ml.tyg.jp
郵送の場合 〒113-0033東京都文京区本郷1-26-3
東洋学園大学 100年史編纂委員会宛
New!
手軽な投稿フォームも使えます
  • メールの場合はWord(写真も)の添付書類でも本文にそのまま書いても結構です。
  • 郵送の場合は、原稿用紙又はレポート用紙で、同封の写真はお返しできませんのでご了承ください。
  • 多数の投稿があった場合や、内容が次に該当する場合は、委員会の判断により掲載を控えさせていただくことがあります。
      • 本サイトの趣旨に無関係と判断される投稿・写真等
      • 「個人情報」、「機密事項」、「誹謗中傷」等に触れると判断される投稿・写真等
      • その他、公序良俗に反するとみなされる等、本学園の品位を低下させると判断される投稿・写真等
  • 掲載にあたっては、通知なく投稿の一部を編集・変更することがあります。
  • 投稿・写真等の著作権は、掲載時をもって本委員会に譲渡されるものとします。
  • 写真に人物が写りこんでいる場合、該当者の了承が得られているものと判断します。
  • 投稿者から掲載された投稿内容の削除・変更を依頼があった場合は、投稿規定に基づき、削除・変更に対応いたします。
  • 投稿時に本委員会が収集した個人情報については、「個人情報の取り扱い」の規定が適用され、メールアドレスは、投稿内容の確認や本人確認のために利用されます。
  • メール・郵送にかかわらず、提出された投稿は上記のことを了解済のものとして扱います。