社会に巣立つ先輩たち
西武鉄道株式会社 専門職(旅客サービス) 内定
根本 優さん
私立東海大学菅生高等学校 出身
ずっと鉄道が大好きで、運転士になるのが夢でした!
他業界を含め約30社を受けましたが、どの業界でも「何事もあきらめず、自分の意思を貫ける人」が求められていたと感じます。だからこそ、大学時代に「やりたいこと」をあきらめず、イギリスの短期留学やゼミでの産学連携に取り組んだ経験が生きました。最終的に、昔からの憧れだった地元路線への愛が決め手で内定先を選びました。
株式会社ザ・キャピトルホテル東急 内定
小林 呼鼓さん
東京都立上野高等学校 出身
ラグジュアリーホテルで様々な経験を積みたいです
もともと観光業界志望だったので、キャリアセンターの資格講座で「国内旅程管理主任者」を取得し、ツアーコンダクターのアルバイトを経験。3年の夏には、内定先のインターンシップに参加しました。就職後は客室係から営業、マーケティング、人事など色々な経験を積んだうえで、ホテルの経営に関わる管理職を目指します!
フォーティファイブアールピーエムスタジオ株式会社 内定
荒木 玲奈さん
茨城県立水海道第一高等学校 出身
大学での学びや経験を生かしいずれは海外でも活躍したい!
国内アパレルブランドに内定。SDGsや衣服ロス問題を学んでいたので、それらへの意識が高くて服にも人にもリスペクトがある社風と、海外展開にも積極的でキャリアパスのある環境に惹かれました。店舗からキャリアを始め、能力を磨いてからステップアップしたいという希望が叶う企業です。現場で経営ノウハウを学び、英語も磨いていずれは海外展開にも挑戦したいです。
西川株式会社 内定
中原 望さん
私立東京立正高等学校 出身
自分らしさを発揮しながら「睡眠」を通じて人を支える!
日常向けだけでなく福祉や介護用、アスリート向け寝具など、幅広い商品を手掛ける老舗寝具メーカーに内定しました。人が生きる上で不可欠な「睡眠」を支え、福祉やスポーツなど自分が興味のある分野ともつながる企業です。人より早めの2年生秋から就職系イベントに参加したことで、自分にマッチした業界を絞り込めたと思います。
さいたま市職員(消防) 内定
永見 大地さん
私立拓殖大学紅陵高等学校 出身
硬式野球で培った体力や戦略的な思考力で公務員試験に合格!
就活を意識し始めた3年秋、駅でトラブルに遭遇した親子を助ける出来事が。彼らに感謝されたことや警察官と消防士の兄がいることが後押しになり、憧れの公安職に挑戦しようと決意しました。本来は1年かかる公務員試験対策を半年でやる必要がありましたが、出題傾向を分析し、要点を絞って勉強することで内定を勝ち取りました。