学内での国際交流

海外大学との交流

海外大学との交流

SHSU in TOGAKU
毎年夏にアメリカのサム・ヒューストン州立大学(SHSU)の学生と教員が来日し、本学でサマースクールを実施。約1カ月間に渡って海外の学生と同じキャンパス内で過ごすことになり、学内で留学気分が味わえます。期間中はウェルカムパーティーをはじめ東京観光や1泊2日の栃木旅行といった様々な交流イベントが開催されるほか、多くの学生がGlobal LoungeでのLounge timeや放課後などを使って思い思いに交流を深めています。

SHSU in TOGAKU
SHSU in TOGAKU
SHSU in TOGAKU
SHSU in TOGAKU

中国・浙江旅游職業学院 in TOGAKU
秋学期(10月)に、中国・浙江旅游職業学院との「TOGAKU日本文化体験演習」プログラムを実施しています。浙江旅游職業学院の学生や教員が約10日間本学に滞在し、日本文化を体験しながら、学生同士の国際交流を深めます。
期間中は、中国語のラウンジタイムや華道体験、授業見学、東京観光など、さまざまな交流イベントが実施されます。学園祭シーズンなので、文化を通じた交流で学園祭を一緒に盛り上げてくれています。

中国・浙江旅游職業学院 in TOGAKU
中国・浙江旅游職業学院 in TOGAKU
中国・浙江旅游職業学院 in TOGAKU
中国・浙江旅游職業学院 in TOGAKU

他にもこんな国際交流のチャンスが!

インターンとの交流
Global Loungeには海外の大学から来日したインターンが常駐。Lounge Timeや授業補助を通じて、在学生と交流を深めています。インターンの出身国やルーツにちなんだイベントが開かれることもあり、先生とはまた違った友人感覚でコミュニケーションを楽しみながら、国際感覚を磨けます。

インターンとの交流

国際交流イベント
季節ごとに行われるLounge Eventのほか、毎年春学期には「国」をテーマにした大規模イベントを開催。これまで、アフガニスタンをテーマにした「アフガン・デー」をはじめ「スリランカ・デー」、「ポーランド・デー」、「チェコ・デー」が行われ、各国のグルメ、遊び、ダンスや音楽、民族衣裳といった文化や社会を体験しました。

国際交流イベント2025/04/22