今井 克佳 教授
現代経営学部教員紹介

経歴

埼玉大学教養学部教養学科卒業。東京都立大学大学院人文科学研究科国文学専攻修了。東洋女子短期大学を経て現職。

専門分野

日本近代文学(詩)、現代演劇

学位

文学修士

著書
  • 『福田善之の世界』(担当箇所「第2章『草莽無頼なり』-歴史を動かすものは何か」) / 共著 / 2024年1月 / 社会評論社
  • つかこうへいの世界 消された〈知〉 / 共著 / 2019年2月 / 社会評論社、日本近代演劇史研究会編
  • ことばのスペクトル 越境 / 共著 / 2018年11月 / 東洋学園大学ことばを考える会/鼎書房
  • 革命伝説・宮本研の劇世界 / 共著 / 2017年2月 / 社会評論社、日本近代演劇史研究会編
  • 有島武郎研究会 有島武郎事典 / 共著 / 2010年12月 / 有島武郎研究会/勉誠出版
  • パソコン活用による日本語コミュニケーション実践ノート / 共著 / 2006年10月 / 風間書房
論文
  • 中原中也『山羊の歌』の構成と表現 / 単著 / 2012年3月 / 『東洋学園大学紀要』第20号
  • 野田秀樹の演劇における〈言葉の担い手〉の系譜  -「キル」から「ロープ」までを繋いで- / 単著 / 2008年7月 / 「社会文学」第28号 日本社会文学会
  • インターネットコミュニケーション環境を用いた日本語表現法の授業展開 / 単著 / 2007年3月 / 「ビジネス実務論集」日本ビジネス実務学会
  • 情報機器をツールとした日本語表現の教材開発-事例研究- / 共著 / 2006年3月 / 日本ビジネス実務学会共同研究メンバー
  • 八木重吉の水と夢 / 単著 / 2006年3月 / 『東洋女子短期大学紀要』第38号