
- 経歴
成蹊大学経済学部を卒業後、早稲田大学商学研究科修士課程、同大学商学研究科博士後期課程に進学。早稲田大学商学学術院助手、千葉商科大学サービス創造学部非常勤講師、文教大学情報学部非常勤講師などを経て現職。
- 専門分野
マーケティング、消費者行動、消費者心理
- 学位
修士(商学)
- 論文
-
- 電子媒体の画面接触が決済サービスのコントロール感と心理的所有感に及ぼす影響 / 共著 / 2023年1月 / 日本マーケティング学会学会誌「マーケティングジャーナル」42巻 3号 pp.51-62
- マーケティングにおける混雑の影響 ―近年の混雑感知覚研究の展開と課題― / 単著 / 2022年6月 / 日本マーケティング学会学会誌「マーケティングジャーナル」42巻 1号 pp.73-80
- デバイスの違いが消費者反応に及ぼす影響 ―解釈レベル理論による効果の検討― / 共著 / 2021年9月 / 日本マーケティング学会学会誌「マーケティングジャーナル」41巻 2号 pp.60-71
- 消費者の独自性欲求研究の展開 ―既存研究の整理と今後の課題― / 単著 / 2020年11月 / 早稲田大学商学研究科「商学研究科紀要」91号 pp.1-20