12月24日以降に合格通知を受け取った方へ

お知らせ

2025.03.06

情報処理事前学習について

現代社会において、PC(パソコン)は欠かすことのできない大切な”ツール”となっています。また、大学の学びの中でもPCを使うシーンは非常に多く、大学生にとってPCは紙や鉛筆の代わりだといっても過言ではありません。1年次には、「情報処理基礎」という必修授業もあります。そこで、「情報処理事前動画」を視聴して、授業が始まる前にある程度PCを扱う知識を身につけておいてください。3月26日(水)は新1年生を対象とした事務手続日となっています。同日、手続きの後には「PC操作講習会」を行います。また講習会の中では、「PCスキル確認テスト」を実施し、テスト結果は情報処理クラス分けにも関係しますので、特に7番目の動画「PCスキル確認テスト_概要説明と解説」は重要です。しっかりと学んでおきましょう。

■情報処理事前動画

■パソコンの購入について

自分でパソコンを準備することや機種について大学から指定はありませんが、持ち運びできるノートパソコンを持つことは推奨しています。詳細についてはこちらをご確認ください。