研究活動におけるガイドライン

東洋学園大学は、文部科学省「研究機関における公的研究費の管理・監査のガイドライン(実施基準)」(平成19年2月15日文部科学大臣決定、平成26年2月18日改正)、「研究活動における不正行為への対応等に関するガイドライン」(平成26年8月26日文部科学大臣決定)に基づき、以下の通り定め、不正防止に努めています。

公的研究費不正防止に関する基本方針

責任体制、不正防止計画について定めています。

諸規程

研究活動を行うにあたり、研究者をはじめ本学構成員の順守すべき責務及び決意を定めています。

研究活動における不正防止へ取り組む組織体制、研究を遂行する上で必要となる審査方法、人を対象とする研究倫理に関する申請、不正の疑義が生じた場合の対応等について定めています。

人を対象とする研究に関する指針を定めています(申請書、審査方法等は、研究倫理委員会規程で定めています)。

動物実験の実施に関する事項を定めています。

お取引業者の皆様へ

取引先が以下の不正を行ったときは一定期間取引を停止することとしています。

  1. 預け金
  2. 取引実績と異なる書類の提出
  3. 納品物の持ち帰り
  4. その他不正行為と判断される取引

本学の教職員から不正・不適切な取引を要求された場合にはこれを拒絶し、下記通報受付窓口までご連絡ください。

また、必要に応じて誓約書等のご提出を求める場合があります。

研究費の公正な使用に御理解、御協力をお願いいたします。

通報受付窓口について

研究費の不正使用及び研究活動における不正行為に関する学内外の通報窓口を、下記のとおり設置いたします。
通報は原則として顕名により行われるものとし、不正行為等に関係する研究者又はグループの名称、不正行為等の態様及び不正行為等であるとする合理的理由を明示してください。なお、調査に当たり通報者に協力を求める場合があります。

部署 学校法人東洋学園 法人本部企画部
住所 東京都文京区本郷1-26-3 本郷キャンパス8階法人本部内
電話 03-3811-1731
FAX 03-3811-5088
E-mail kikaku-announce@tyg.jp