お知らせ

7/10(木)グローバル・コミュニケーション学部の「教養基礎演習」で3、4年生が講演

2014/07/17

7/10 (木)、グローバル・コミュニケーション学部1年次の「教養基礎演習」合同授業に、3、4年生4名が参加。「夏休みの過ごし方」というテーマで、それぞれが1年~3年の夏休みをどう過ごしたかを1年生に伝えました。

 

東洋学園大学_グローバル・コミュニケーション学部「教養基礎演習」

 

参加した3、4年生は、短期留学やドイツでの国際体験演習、夏限定のアルバイト経験など、それぞれの体験談を披露。更に今年の夏休みの過ごし方として、ゼミ合宿などの課外活動への参加、3年生科目でのラオス・カンボジア・シンガポールでの研修への参加、大学の講座を利用した資格取得など積極的な計画を元気よく話してくれました。

1年生にとって、将来に向けて大学生として初めての夏休みをどう活用していくか、身近な先輩の話を聞くことでより具体的に考えられる好機となったようです。