お知らせ
現代経営学部の「商品開発」で学生たちが新商品のプレゼンテーションを実施
2014/07/30
現代経営学部の「商品開発」(菅野洋介准教授)で、授業の集大成として学生たちが新商品の企画プレゼンテーションを行いました。
プレゼンテーションは7/14(月)と7/21(月)に東洋学園大学の東京・本郷キャンパスで行われました。
学生たちは「高吸水性ポリマー」という素材をテーマに、新たな商品の企画を立案。各チームは商品コンセプトやターゲット・価格・流通・広告などの適合性、現在の市場におけるポジショニングなど、新商品の企画・開発に必要となる要素をきちんと抑えつつ、魅力的な新商品を提案しました。
プレゼンテーションの結果、1位に輝いたのは風呂場用の吸湿シートを提案したチーム。テーマである高吸水性ポリマーを活かしつつ、商品価値、コンセプト等に一貫性があること、デザインや流通チャネルまで考え抜かれた提案が評価されました。