お知らせ
永井ゼミが学生と企業(経営者)の交流会を実施
2014/10/03
9/29(月)、現代経営学部の永井ゼミ(永井秀哉教授)の授業で、学生と企業(経営者)の交流会を実施。株式会社システムクォート代表取締役の青木 豊氏を招き、「働く」ということについてお話を伺いました。
青木氏は29才で企業向けシステムの設計・開発、運用コンサルティングを手掛ける(株)システムクォートを起業。経営者として活躍されているほか、東京都中小企業家同友会にも参加し、活躍されています。
交流会では、まず青木氏が会社を起業し、バブル崩壊時の危機を乗り越えて「信頼に基づく自主独立」を企業理念に、6つの分社を持つグループ企業に成長させるまでの道のりをお話しいただきました。また、企業理念や事業戦略の重要性や「働く」ということへの覚悟や心構え、夢を持って自分を律し、計画的に活動することの大切さについて、ご自身の体験を交えながらリアルに語っていただきました。
質疑応答では、起業の方法や壁にぶつかった際の乗り越え方などの質問が挙がり、厳しくも温かいアドバイスをいただきました。学生たちは授業終了後も個別に質問するなど熱心に話を聞いており、就職活動に向けて心構えをする大変良い機会となったようです。