お知らせ

井原ゼミが「東京ドーム研究」の最終プレゼンテーションを実施

2015/12/24

12/21(月)、現代経営学部の東京ドーム研究ゼミ(井原久光教授)の3年生による、東京ドーム研究の最終プレゼンテーションが行われました。

東洋学園大学_東京ドーム研究最終発表

今年は、「女性・子どもの集客策」をテーマに3チームに分かれて研究を実施。
東京ドーム関連企業の社員をゲストに招き、研究成果を元に立案した集客戦略を提案しました。

東洋学園大学_東京ドーム研究最終発表

女性の野球に対する関心度の低さに着目し、ファストフードのトレーを活用したルール周知方法を提案したチームや、「カープ女子」のような女性ファンの呼称を分析したチーム、近年の写真SNSブームに着目し、来場者を対象とした特別なSNSを運用する案を提案したチームなど、学生ならではのアイディアが光る提案が行われました。

東洋学園大学_東京ドーム研究最終発表

プレゼンテーションの終了後には、東京ドーム関連企業の社員から講評をいただきました。

東洋学園大学_東京ドーム研究最終発表

井原ゼミでは今回の提案を元に立案した企画を読売新聞社主催の「ベースボールビジネスアワード2015」に応募する予定です。