お知らせ
国際環境協力ゼミの3年生らによる国立環境研究所訪問の模様
2016/04/27
4/23(土)、グローバル・コミュニケーション学部の「国際環境協力ゼミ」(古屋力教授)の3年生と古屋教授、「資源と環境」「環境学基礎演習」「気候変動と国際的枠組み」の受講生有志が、つくば市にある国立環境研究所を訪問しました。
国立環境研究所では、パネルディスカッション「徹底討論 パリ協定 -パリ協定でどうなる?どうする?地球温暖化-」を見学。
昨年末に採択された温暖化対策の国際的枠組み「パリ協定」について、気候変動問題の第一人者である西岡秀三博士らそうそうたるメンバーが語る最先端の話や討議の内容は大変刺激的で面白く、学生それぞれの今後の研究にとって実り多い機会となったようです。