お知らせ

WWF(世界自然保護基金)ジャパンの小西氏による「気候変動と国際的枠組み」講義の模様

2016/06/27

6/23(木)、国際的環境NGOであるWWFジャパン(公益財団法人世界自然保護基金ジャパン)の小西雅子氏が来学。
グローバル・コミュニケーション学部の科目「気候変動と国際的枠組み」(古屋力教授)で講義を行いました。

東洋学園大学_気候変動_WWF小西氏
小西雅子氏(右)と古屋教授(左)

今回の講義は「パリ協定後の世界と日本」がテーマ。
「21世紀後半に世界の温室効果ガスを実質排出ゼロにする」という「パリ協定」が昨年末に成立したことを受け、その後の世界と日本がどう動いているのか、専門家の目から見た温暖化対策の現状についてお話しいただきました。
学生たちからも質問が相次ぎ、温暖化対策への関心の高さが伺われました。

東洋学園大学_気候変動_WWF小西氏