お知らせ
岩谷マテリアル株式会社と後藤ゼミ、中央大学との産学連携プロジェクトがスタート
2016/10/03
学生が新商品のアイデアを提案し製品化を目指す、現代経営学部の新商品開発ゼミ(後藤智講師)と岩谷マテリアル株式会社、中央大学のゼミによる共同プロジェクトがスタート。
9/27(火)に東洋学園大学の東京・本郷キャンパスでキックオフが行われました。
キックオフには後藤ゼミの学生と後藤講師のほか、中央大学商学部から菅野ゼミの学生と菅野洋介准教授が出席。
さらに、岩谷マテリアル株式会社からホームプロダクツ本部ホームプロダクト部部長兼ライフデザイン課課長・ライフグッズ課長の横田浩規氏と、“I’mD”というデザイン性の高い商品の開発を手がけているチームの社員にも来学いただき、岩谷マテリアルの会社概要や製品開発の流れを解説していただきました。
その後、今回のプロジェクトで学生たちが開発する「収納用品」というテーマについての解説と、昨年までに学生たちが提案した製品案に関するフィードバックが行われました。
学生たちは今回のキックオフで学んだことを活かし、グループごとに新商品の企画を行い、11月中旬に同社社員に対する中間発表を行う予定です。