お知らせ
[English Lounge]海外のクリスマス事情を英語で学ぶ!クリスマスイベントの模様
2016/12/22
12/16(金)、東京・本郷キャンパスのEnglish Loungeでクリスマスイベントを開催しました。
イベントでは、吉田Amanda先生とインターンのAmi、Jayがそれぞれ縁ある地域のクリスマス事情について発表。
まずはAmanda先生がクリスマス料理やサンタの言い伝えについてなど海外の一般的なクリスマス文化を紹介し、クイズが出題されました。
インターンのAmiはナミビアのクリスマスについて発表。
ナミビアではクリスマスが夏にあたるそうで、クリスマスツリーの飾りも欧米とは少し違う雰囲気です。
アドベント(待降節)の過ごし方やサンタクロースが子どもたちを訪問するボランティアの様子など、ひとあじ違うクリスマスを紹介してくれました。
インターンのJayは、出身地であるイギリス・ウェールズ地方のクリスマスを紹介。
クリスマスの翌日、12/26にプレゼントBOXをあける“Boxing Day”と呼ばれる休日があることなど、まだ日本ではあまり知られていない風習に、学生たちも興味深く話を聞いていました。
イベントの最後にはクリスマスに関連する英単語を使ったビンゴゲームが行われ、楽しみながら海外の文化や英語に親しむひとときとなりました。