お知らせ
2016年度公開教養講座最終回の模様(講師:東洋学園大学教授 朱 建榮)
2017/01/11
12/3(土)、東洋学園大学公開教養講座2016の第7回(本年度最終回)を千葉・流山キャンパスで開催。
「第19回党大会を迎える習近平政権 ―― その内政、外交と日中関係」というテーマで、グローバル・コミュニケーション学部の朱建榮教授が講演を行いました。
朱教授は習近平政権の「反腐敗闘争」などの取り組みや内政・外交の新しい動向として経済、米中関係や南シナ海問題の行方などを解説し、紆余曲折があるが民主化の方向は不可避と指摘。
さらに日中関係として習近平政権の対日方針や経済・民間交流として、中国観光客の増加や「爆買い」、さらに日中改善に何が必要なのかを分かりやすく説明しました。
当日参加された多くの受講者は熱心に聞き入っていました。
今年度の東洋学園大学公開教養講座は、これが最終回となります。学内外の多彩な分野から講師を迎え、それぞれの専門分野から現代社会に焦点を当てた講演を実施。毎回、大勢の受講者にご参加いただきました。