お知らせ
[東学インバウンドプログラム]現代経営学部の学生によるHONGO Discovery Tourの模様を毎日新聞が紹介
2017/02/06
2/4(土)の毎日新聞(東京版・21面)に、現代経営学部の本庄ゼミ(本庄加代子専任講師)/谷本ゼミ(谷本信教授・学部長)の学生らによる大学生発の外国人向け日本文化体験型ツアー「Feel JAPAN! Taste JAPAN! HONGO Discovery Tour」の模様が紹介されました。
ツアー詳細と申し込みはこちら(次回は2/10に開催)
Click below for details and booking.
HONGO Discovery Tour
プレスリリース:訪日客2,400万人を超え、”モノからコトへ“インバウンドの質的転換を図る、大学生発の「外国人向け日本文化体験型ツアー」を本格始動(PDF)
@大学:東洋学園大生ら、外国人をガイド 日本文化体験ツアー /東京
2017/02/04 毎日新聞 東京版 21ページ
訪日外国人観光客に日本文化を体験してもらおうと、東洋学園大の学生らが3日、キャンパスのある文京区本郷周辺の商店街や神社などを案内するツアーを実施した。
企画したのは同大現代経営学部の本庄加代子ゼミの学生18人。アメリカやオーストラリア、台湾などから13人が参加した。
学生らの案内で明治時代創業のかつお節店や90年続く総菜パン店を見学した参加者は、地元の三河稲荷神社で節分の豆まきを体験=写真。イタリアから訪れた男性は「日本の伝統行事に触れられ、ファンタスティック」と話し、ガイドを務めた同大2年の松尾綾華さん(19)は「自分の英語が通じるのか緊張したが、一生懸命聞いてくれて楽しかった」と満足そうだった。
同大では、今後も地域と連携した大学発の「日本文化体験型ツアー」を計画している。
【中根正義】
Feel JAPAN! Taste JAPAN! HONGO Discovery Tourの次回ツアーは2/10(金)に開催予定。
ツアーは外国人観光客を対象としており、大学至近にあり、明治20年より残る数寄屋造りの家屋と苔庭園(通常は非公開)を有する登録有形文化財「本郷瀬川邸」の特別見学や、神社での参拝マナー講座、お祓い体験などを実施する予定となっています。(要予約、無料)
ツアー詳細と申し込みはこちら
Click below for details and booking.
HONGO Discovery Tour