お知らせ

愛知太郎新理事長就任のお知らせ

2017/04/01

2017年4月1日付で、学校法人東洋学園の理事長として愛知太郎が就任いたしました。
これに伴い、前理事長の江澤雄一は同日付で学園長に就任いたします。

東洋学園大学_愛知太郎理事長

愛知新理事長は東洋学園の創立者である宇田尚の曾孫であり、文部大臣や外務大臣、大蔵大臣等を歴任した東洋学園第6代学長・愛知揆一の孫にあたります
東京大学・大学院を卒業後、同和鉱業株式会社、DOWAメタルマイン株式会社等に勤務し、
2016年6月から本学園の評議員、2017年1月からは理事として学園運営に携わってきました。

東洋学園は今年11月で創立91周年を迎えます。
100周年に向け、新たな体制のもとで歴史を積み重ねてゆきます。


■愛知新理事長からのご挨拶

変化の激しい現代では、せっかく勉強した知識もすぐに陳腐化してしまいます。
知識を身に着けるよりも重要なことは、そうした状況の変化に対応すること、すなわち常に学ぶ姿勢・習慣を身に着けることです。また、変化の先を読み先手を打つことも大事です。

社会に出れば、多くの人はチームで仕事をしますからチームワークを身に着けることが不可欠です。仕事を離れたコミュニティーではコミュニケーションが大事です。
誰もができているようで、実は多くの人が悩んでいることでもあります。社会に出る前の準備として本学でコミュニケーション力を磨いてください。
友人ネットワークもいざというときのセーフティネットとして、また充実した人生を送るために重要なことと思います。一生の友人を見つけることは、勉強することと同じくらい大事なことと考え、学生の皆様のキャンパスライフをサポートいたします。

好奇心旺盛で前向きな姿勢を大切にします。
失敗から学び、失敗を恐れない態度を尊重します。


■新理事長プロフィール

愛知 太郎(あいち たろう)
1965年(昭和40年)11月30日生まれ(51歳)

【学 歴】

1990年(平成 2 年)3月 東京大学工学部金属工学科 卒業
1993年(平成 5 年)3月 東京大学大学院工学系研究科金属工学専攻修士課程修了
2013年(平成25年)3月 東北大学大学院環境科学研究科博士課程後期修了

【職 歴】

1993年(平成 5 年)4月 同和鉱業(株) 入社
2001年(平成13年)4月 同和鉱業(株)メタルズカンパニー企画室
2008年(平成20年)7月 DOWAメタルマイン(株)製錬技術研究所長
2014年(平成26年)4月 秋田製錬(株) 焙焼硫酸部部長
2016年(平成28年)4月 DOWAメタルマイン(株) 製錬部部長
2016年(平成28年)6月 学校法人東洋学園評議員
2017年(平成29年)1月 学校法人東洋学園理事


プレスリリース/学校法人東洋学園 新理事長就任のお知らせ 4月1日より愛知太郎理事長が就任(PDF)