お知らせ

井原ゼミの学生による企画がベースボールビジネスアワード優秀賞を受賞

2017/04/03

現代経営学部の「東京ドーム研究ゼミ」(井原久光教授)では、毎年、東京ドームシティのビジネスに関するケーススタディを実施。
その成果発表の場として、大学生が考えるプロ野球興行の企画や新たなビジネスモデルの提案を募集する「大学生のベースボールビジネスアワード」(主催:読売新聞社、協力:読売巨人軍)に応募しています。

このたび、2016年度の同アワードにて、井原ゼミ3年の阿部・小西・高橋チームが提案した企画「踊れ!ジャイガールズ!!」が本学初となる優秀賞を受賞。
3/25(土)に、東京ドームシティにて授与式が行われました。

東洋学園大学_ベースボールビジネスアワード2016優秀賞
表彰を受けるチームリーダー・阿部さん

東洋学園大学_ベースボールビジネスアワード2016優秀賞
写真左より、チームメンバーの小西さん、阿部さん、高橋さん

同チームが提案した企画は、YouTubeを利用した動画広告の活用施策です。
本アワードに企画を提出するにあたり、学生たちはプロ野球球団の広報活動や読売巨人軍のブランディング、若者に人気の広告手法について研究をしつつ、街頭インタビューやアンケートをはじめとするリサーチ、など細かいデータの収集・分析を実施。
現代経営学部内でのプレゼンテーション大会等で周囲の反応を見ながら企画をブラッシュアップしました。

最終的に、若い女性をメインターゲットに設定し、読売巨人軍の応援歌を使う“踊ってみた動画”を軸とした広告戦略をつくり、募集方法など具体的な企画実施の流れまで提案。
実現性の高さが評価され、今回の受賞に至りました。


■ベースボールビジネスアワード2016受賞者

現代経営学部 東京ドーム研究ゼミ(井原久光教授)
3年 阿部仁美・小西拳・高橋侑聖チーム ※受賞当時の学年