お知らせ
卒業生で日本語教師の高久さんがゲスト講師として登壇。「教育言語学1」の模様
2017/05/19
5/16(火)、グローバル・コミュニケーション学部「教育言語学1」(西村由起子教授)のゲスト講師として、卒業生で日本語教師として活躍されている高久孝幸さんが来学しました。
高久さんは2007年に本学を卒業後、イギリスの英国国際教育研究所へ進学し、帰国後に都内のインターナショナルスクールや日本語学校で日本語教師として活動。
2013年~2015年の2年間は、タイの日本語学校で教壇に立っていました。
現在は日本語教師として都内の小学校や日本語学校で活動しながら、日本語教育についてさらに研究を深めるため早稲田大学大学院日本語教育研究科に在籍して研究活動に励んでいます。
今回の講義では、高久さんの在学当時から現在までを振り返ったほか、高久さんが普段行っている日本語の授業を再現した模擬授業も行われ、学生たちは日本語学習者側の目線から「日本語教師とはどんな職業か」ということを実際に体験しました。
そのほか、日本語教育の魅力や現在の研究テーマ、人生の転機となった経験や考え方についてもお話いただき、将来の進路を考える上でのヒントにあふれた講義となりました。