お知らせ
坂本ひとみ教授がEUのプログラム「Erasmus+」に参加、ポーランドの子どもたちに日本文化を紹介
2017/06/22
英語コミュニケーション学科の坂本ひとみ教授が、ヨーロッパの子どもたちが同じテーマでともに学びながら国際交流をするプロジェクト(Erasmus+)の公式メンバーとして6/5(月)、6(火)にポーランドで開催されたミーティングに参加。
児童英語教育ゼミの学生と福島の小学生が協力して作った環境メッセージカレンダーをポーランド、ハンガリー、トルコ、フィンランド、フランス、イングランド、ベルギーの先生方にプレゼントしたほか、ポーランドの小学校4年生と6年生のクラスで、日本文化について英語で授業を行いました。
ポーランドの子どもたちは日本に対する関心がとても高く、授業後には子どもたちから坂本教授へ"This lesson was great!" と英語で感想が寄せられるなど、活気にあふれた授業となりました。