お知らせ
MOS世界学生大会2017日本代表選考で人間科学部の学生2名が入賞!
2017/07/07
世界各国の学生がマイクロソフトオフィス(ワード、エクセル、パワーポイント)の使用技能を競う「MOS世界学生大会2017」の日本代表選考「大学・短期大学部門」で、人間科学部3年の小野瑞希さんが大学・短期大学部門のワードで、同じく人間科学部3年の宮森万葉さんがパワーポイントで入賞。
6/30(金)の日本代表発表会で表彰されました。
パワーポイントで入賞した宮森さん(左)、ワードで入賞した小野さん(右)
小野さんと宮森さんは、本学のエクステンションセンターが主催するMOS資格取得支援講座でスキルを磨き、同大会に参加しました。
日本全国から延べ4万9000人を超える学生が参加した大会で、小野さんはワード、宮森さんはパワーポイント部門に出場。
それぞれ満点かつ好タイムを収めて上位入賞し、特に宮森さんはパワーポイント部門で世界大会の最終選考まで進出する快挙となりました。
ワード部門で入賞した小野さんは
「MOS講座内のテストで満点を取り、(ワードのスキルアップを)頑張ってみようと思って大会に参加しました。今、部活(テニス部)の後輩たちが同じ講座を受講しているので、頑張ってほしい。アドバイスはテキストの練習問題を使って繰り返し練習すること」
と、後輩にエールを贈りました。
パワーポイント部門で入賞した宮森さんは
「MOS講座で先生に薦められて大会に参加。もともと資格取得のために受講していたので、大会で入賞でき世界大会最終選考に進めたのは自分でも驚きました。今後の就職活動に役立つといいなと思います」
と話しました。