お知らせ

[硬式野球部]東京新大学野球連盟2017年秋季リーグ 第3戦の結果

2017/09/19

東京新大学野球連盟の2017年秋季リーグ戦(2部)第3戦、東洋学園大学硬式野球部は9/16(土)に岩槻川通公園野球場で日大生物資源科学部と対戦。
大橋選手の適時二塁打で先制したものの、追加点を奪うことができず、2-4の敗戦となりました。

本学は2回表に大橋選手(4年、八千代松陰高)のレフトオーバーのタイムリー二塁打で2点先制します。

東洋学園大学_硬式野球部2017秋季リーグ第3戦_大橋選手
左翼越え適時二塁打を放つ大橋選手

先発投手は三戦連続となる柴田投手(4年、関東第一高)でしたが、この日は制球に苦しみ2回裏にエラーと四死球で1点を与えてしまいます。
その後は持ち前の粘りでおさえていきますが、6回裏、ヒット3本を浴び同点とされます。

攻撃は2回の2点以降追加点を奪えず苦しい展開の中、7回裏リリーフした水野投手(3年関東第一高)が無死満塁とされてタイムリーで1点、代わった近藤投手(3年、本庄第一高)が犠飛でこの回2点目を奪われ2-4となります。
9回表、反撃したいところでしたが三者凡退で終わり、今季リーグ戦2敗目となりました。

これで秋季リーグ戦は1勝2敗。
今後の巻き返しに向けて打撃陣の奮起を期待したいところです。

逆転優勝に向けて一戦必勝で臨む硬式野球部、引き続き応援よろしくお願いいたします。

これまでの試合結果および第4戦以降の日程は以下となります。


◎東洋学園大学 硬式野球部の試合結果
9/3 (日)  対首都大学東京 2対1 〇
9/9 (土)  対東京学芸大学 1対3

9/16(土)  対日大生物資源科学部 2対4

◎今後の試合予定 ※第1試合は10:30、第2試合は13:30試合開始9/24(日)  対高千穂大学 球場:工学院大グラウンド ※第2試合10/1(日)  対日大生物資源科学部  球場:本学グラウンド ※第2試合
10/7(土)  対首都大学東京 球場:首都大学東京グラウンド ※第2試合
10/8(日)  対東京学芸大学 球場:本学グラウンド ※第1試合
10/9(月)【9/17順延分】対工学院大学 球場:本学グラウンド ※第2試合
10/14(土) 対工学院大学 球場:首都大学東京グラウンド ※第2試合
10/21(土) 対高千穂大学 球場:本学グラウンド ※第1試合
10/22(日) プレーオフ
※予備日:9/18(月)、10/9(月)


東洋学園大学硬式野球部ブログ
東京新大学野球連盟 応援サイト(各リーグ日程掲載中)