お知らせ
国際キャリアプログラム(ICP)1年生によるアフガニスタン・プレゼンテーション・イベントの様子
2017/10/04
9/30(土)、国際キャリアプログラム(ICP)の1年生による「アフガニスタン・プレゼンテーション・イベント」を本郷キャンパスで実施しました。
今回のイベントでは、発表テーマとしてアフガニスタンの歴史・地理、政治・経済、文化、社会、日本との関係という5つの分野について、ICPの1年生が2名ずつのペアで発表を担当。
夏休みから勉強を開始し、アフガニスタン大使館の広報官を務めていたJason Pratt講師に講義を受けるなどの準備を重ねて当日を迎えました。
当日は、学生たちのポスター発表のほか、Pratt講師によるパワーポイントを使ったプレゼンテ―ションも実施。
さらに、Pratt講師からアフガニスタンのガウンをお借りして写真を撮るコーナーやカルダモンを入れたアフガニスタンティーをふるまうなどのイベントも行われ、本学の学生、教職員、インターンのほか、卒業生や一般の方々にもご参加いただきました。
参加した方々はプレゼンやポスター発表に熱心に耳を傾けてくださり、「アフガニスタンについてあまり知らなかったので学ぶ機会があってよかった」「ここ近年のめざましい発展に驚いた」という感想が寄せられました。
指導を担当した坂本ひとみ教授は「本学では昨年、大規模なアフガン・デー(アフガニスタンの文化に親しむ学内イベント)を開催しましたが、ICPの1年生たちはそのときには在学していなかったため、このような発表準備をしながら、アフガニスタンについて知ることができ、日ごろから学んでいる途上国の問題について考えを深めることができてよかったと思います」と話しました。