お知らせ
2日間で約1,300人が来場!第25回学園祭「フェニックス祭 郷郷祭り」レポート
2017/10/16
第25回東洋学園大学「フェニックス祭 郷郷祭り」10/14(土)、15(日)に東京・本郷キャンパスで開催。
雨天にも関わらず約1,300人の方々にご来場いただき、大盛り上がりとなりました。
本郷キャンパスで実施する3学部合同の学園祭としては昨年に続く2回目となった今年の「フェニックス祭 郷郷祭り」。
学園祭運営局の学生を中心に、昨年の経験を活かしてキャンパス内外の装飾や地域と連携した企画にも取り組み、昨年以上にイベント盛りだくさんで来場者も増加する大成功となりました。
学園祭運営局スタッフたち
「鰭鰭祭」から続く企画、小学生の作品展示
地域の方々による「壱岐坂太鼓」ステージ(2日目)
初日の午前中は、メインステージで「ちびっこ企画」や「仮面ライダービルド キャラクターショー」を開催し、近隣の子どもたちや保護者の方々に大勢ご来場いただきました。
また、午後には文京区ゆかりのタレント・おのののかさんのトークショーも行われたほか、ダンスサークルEXTREME☆STEPPERSやゴスペルサークルHeavenly Gospel Teamをはじめとする学生団体や学生有志のステージも盛り上がりました。
教室やエントランスを利用した、ゼミや学生団体の出店や展示企画も多数行われました。
エスカレーター壁面を利用した情報化社会ゼミの「新国立競技場定点観測プロジェクト」展示
フェニックスホールで行われた第5回現代経営学部ビジネスプレゼン大会
2日目は、大学開学25周年記念イベント、オープンキャンパス、大学院経営セミナー、英語スピーチコンテストといった大学の行事にくわえ、地域の方々による「壱岐坂太鼓」のステージや「GOGO祭り よしもとお笑いライブ2017」、ミスター・ミスコンテストなど注目の企画が目白押しで、前日以上の賑わいとなりました。
2日目のステージ企画
今年度のミスTOGAKU&ミスターTOGAKU
英語スピーチコンテストの審査員と出場者、運営スタッフ
開学25周年記念イベントでは、大学の第2代学長である行方昭夫名誉教授による講演や、平井元教授と卒業生とのキャリアに関するパネルディスカッションを実施。
大勢の卒業生や先生方にもご参加いただき、旧交を温める貴重な時間となりました。
25周年記念イベントの会場となったフェニックスホール前では、2日間にわたり現代経営学科と英語コミュニケーション学科の学生有志によるインバウンドプロジェクト「HONGO DISCOVERY MATSURI」や、プロジェクトマネジメント教育の展示会も行われ、こちらにも大勢の方にご参加いただきました。
同プロジェクトの詳細はこちら→東学インバウンドプログラム
「HONGO DISCOVERY MATSURI」2日目の参加者とスタッフたち
夕方からは「SUPER☆GiRLS」のライブも行われ、1階ステージ前は超満員に。
ビンゴ大会等も行われ、盛り上がりのうちに終了しました。