お知らせ

インターンシップ成果報告会の様子

2017/11/08

夏休みを利用して企業等でのインターンシップを行った学生による「平成29年度 インターンシップ成果報告会」を実施しました。

東洋学園大学_インターンシップ成果報告会1
10/24(火)の報告会で発表する学生

東洋学園大学では、企業や行政機関・NPO法人などで一定期間インターンシップ(就業体験)を行い、事前・事後研修への参加など所定の条件を満たした学生に対して単位認定を行う「インターンシップ演習」という科目を設置しています。

報告会は10/24(火)・25(水)に本郷キャンパス、27(金)に流山キャンパスで行われ、同科目を履修しインターンシップに参加した学生計14名が登壇。
外食産業や販売業をはじめ、ホテル、市役所・区役所、介護施設、学童保育、IT企業、インテリア展示会など多彩な業種・業界でインターンシップを経験した学生が集まり、お互いの経験や発見を共有しました。

東洋学園大学_インターンシップ成果報告会2
10/25(水)の報告会で質疑応答をする学生たち

発表後の質疑応答も盛り上がりを見せ、各学生がインターンシップでの成長を改めて振り返り今後の就職活動の指針を得るとともに、多彩な業界や業種の仕事について知る貴重な機会となったようです。

東洋学園大学_インターンシップ成果報告会3
10/27(金)の報告会参加者と教職員