お知らせ
就職活動に向けた準備が本格スタート。3年生向け「就職キックオフガイダンス」の様子
2018/01/12
12/20(水)と21(木)、キャリアセンターが主催する3年生対象の「就職キックオフガイダンス」を東京・本郷キャンパスで開催。
大勢の学生が参加しました。
初日は就職支援の専門講師の方から、「就活で必要なコミュニケーション能力とは何か?」というレクチャーを受けた後、自己PRの作り方の実践的なワークを行いました。
その後、2月からスタートする就職スキルアップ講座ではより実践的な自己PR作成の仕方や一次面接突破スキルについて講義を行うことなど、学内で行われる各種講座の紹介が行われたほか、ゼミ別の行事や、地元や地方での就職を考えている学生向けのU・Iターンガイダンス等も開催。
長時間のガイダンスでしたが例年以上の盛況となり、学生たちの就職活動に対する意識の高さが伺えました。
2日目は男女別の就職実践セミナーを開催。
スーツ着用で、ビジネスマナーや社会人としての身だしなみ、就活に向けた心構えに関する講演のほか、実践型のワークショップが行われました。
男子向けのセミナーではコミュニケーションの取り方や声の出し方、挨拶や礼について動画に撮りながら徹底練習。
自分の声や姿勢、自己PRの内容を、動画を通じて客観的に見ることで「自分の癖が理解できた」「課題を見つけられた」との声が聞かれ、講師の体験談を交えた就活に対する講演も大変好評でした。
女子向けのセミナーでは身だしなみやメイクの実践レッスンが行われ、「身だしなみとおしゃれは違うことを学んだ」「眉毛ひとつで顔の印象がこんなに変わるとは」といった驚きの声が聞かれたほか、女性として社会でどう生き抜くかという講演も行われ、多くの刺激を受けたようです。