お知らせ
冨澤名誉教授が講師を務める(公財)日本国防協会主催「国防講座 基礎コース」を開催中
2018/03/15
本学の冨澤暉名誉教授が講師を務める「国防講座 基礎コース」(主催:公益財団法人日本国防協会)が2017年9月より東京・本郷キャンパスで開催されています。
同講座は歴史、地政学、国際関係論の観点から、軍事論、安全保障論を体系的に学習することを目的に開催されているもので、全10回の開催を予定。
3/23(金)に第6回講座「武力行使とは何か~集団的自衛権より集団安全保障を~」を開催予定です。
講座は同協会の会員のほか、一般の方々も受講可能です。
受講希望や講座に関するお問い合わせは日本国防協会事務局まで。
(下記PDFに記載されている番号・Emailにてご連絡ください)
国防講座 受講のお知らせ
■公益財団法人日本国防協会主催 国防講座 基礎コース
第6回テーマ:武力行使とは何か~集団的自衛権より集団安全保障を~
日時:3月23日(金)18:30~20:30
会場:東洋学園大学 1304教室
講師:東洋学園大学理事・名誉教授 冨澤 暉 (元陸上幕僚長)
受講料:日本国防協会会員1,000円、一般2,000円
お問合せ:公益財団法人 日本国防協会 事務局