お知らせ
新入生レクリエーションで親睦を深め、スムーズな学生生活を支援。新入生オリエンテーションの模様
2019/04/10
4/6(土)に新1年生対象の「新入生オリエンテーション」を開催しました。
今年の新入生オリエンテーションは昨年と内容を一新。
各学部のオリエンテーションやクラスミーティング、留学制度の紹介などのプログラムに加えて、クラス対抗レクリエーションや学生会主催のクラブ・サークル紹介なども行われました。
クラス対抗レクリエーションでは、30枚のA4の紙を使ってタワーを作り、どれだけ高く積み上げられるか競う「ペーパータワー」競争を開催しました。
競技中は歓声と悲鳴が入り乱れる大盛り上がりに。
単純なゲームながら、優勝クラスには表彰状とクラス全員分の学食無料チケットが贈呈されるということもあり、白熱した勝負となりました。
教員や学園祭運営局の先輩が応援やアドバイスをする様子も見られ、1年生がクラスメートや先輩・先生とのチームワークを深める絶好の機会となったようです。
各学部のオリエンテーションでは、学部長や教員のあいさつに続き、履修に関する説明や、国際交流センターによる留学制度の説明が行われました。
その後は各クラスのクラスミーティングで、改めてクラスメートと担任教員が自己紹介を行ったり、時間割の作成をしたりと、新1年生がスムーズな学生生活を送れるよう様々な取り組みを行いました。
現代経営学部の学部オリエンテーション
クラスミーティングの様子
さらに、在学生による学生団体(委員会、クラブ、サークル)もキャンパスのあちこちで活動紹介を行い、新1年生の質問に答えたり活動の一部を公開したりと、後輩との交流を深めていました。
学生会運営部をはじめ、多くの学生団体が参加
「EXTREME☆STEPPERS」はフェニックスホールでダンスパフォーマンスを披露
eスポーツの大会を開催していた「TOGAKU esports」