お知らせ

人文学部の授業に文京区長の成澤廣修氏を臨時講師としてお招きしました

2010/12/13

12月13日(月)、人文学部人間科学科の授業「ジェンダー・職業・法」(担当:宮園教授)に、文京区長の成澤廣修氏を臨時講師としてお招きし、ご講義いただきました。

演題:
「なんちゃって育児休暇でパパ修行 -ワークライフバランスとダイバーシティ-」
内容:
自治体の長として全国初の育児休暇を取得した経験に基づく男女共同参画と育児休暇の推進、また少子化対策にどう取り組み、どのように進めてゆくべきか、等について。



(左)江澤雄一理事長 (右)成澤廣修文京区長

授業終了後、学生教職員らの拍手に送られた成澤区長はその足で東洋学園史料室をご見学下さいました。展示解説を聞きながら折々発する区長の文京区史に関する造詣はことの他深く、「文京区愛」を強く印象づけられました。全国の自治体の長として初の育児休暇取得で高名な成澤区長ですが、郷土史に関するご知識も研究者レベルです。まさに「文京」の区名にふさわしい、文化、歴史の庇護者の一面を垣間見た思いでした。
公務ご多忙のところ、本学のために貴重な時間を割いて下さった成澤区長にあらためて御礼申し上げます。