お知らせ

東日本大震災の被災地ボランティア活動について

2011/07/26

 東日本大震災の被災地ボランティア活動を
 考えている学生諸君と教職員の方々へ

現在、東日本大震災の被災地の地域復興ボランティアを希望する学生や教職員が増えてきています。
本学は、学生と教職員の自主的・自発的なボランティア活動を支援します。

各地のボランティア活動へ参加する際には以下の点に留意してください。

1.実際に活動する前には「ボランティア保険」に加入してください。

2.ボランティア活動は、食事・移動手段等自分での準備が基本となります。
  安全靴、ゴム手袋、ゴーグル、保険証等も持参してください。自己完結型ボランティアです。

3.被災地の方々の気持ちを尊重してください。

4.ボランティアニーズは毎日変わります。現地のニーズに対応して活動してください。

5.熱中症、感染症には充分注意してください。

 

平成23年7月26日

東洋学園大学学長   一ノ渡 尚道