お知らせ

人文学部大西教授が彦根東高校・滋賀学園高校で熱血講演!

2011/11/18

人文学部の大西教授が滋賀県の高校2校で模擬授業や講演会を行いました。
熱意あふれる大西教授の話に生徒の皆さんもしっかり応え、
素晴らしいイベントとなりました。


【10月6日(木)滋賀県立彦根東高校】

全校生徒約1,000人を対象に模擬授業を行う大西教授。

彦根東高校での大西教授講演風景

大西談「1,000人の参加者にもかかわらず、集中力が有り最後までしっかりと聞いてくれました。たいへん優秀。気持ちよく話ができました。」

彦根東高校は、彦根藩の藩校の「稽古館」をルーツに持つ名門校で、
新聞部が滋賀県高等学校学校新聞コンテスト最優秀賞(知事賞)を
32年連続で受賞するという快挙を成し遂げています。

大西教授も、模擬授業終了後、新聞部の生徒さんから取材を受けました。

彦根東高校で学生新聞の取材を受ける大西教授

大西教授の記事が掲載された学校新聞はこちらです
Click(PDFが開きます)


 

【10月7日(金) 私立滋賀学園高校】

翌日は、私立滋賀学園高校主催のスピーチコンテストにて
講演会を行いました。

今回の講演のテーマは『英語は心をひらいて元気よく!』
元気に音読する生徒ににこやかな笑顔で接する大西教授。

滋賀学園高校で元気に音読する生徒を見守る大西教授

群読「I have a dream」を披露してくれた生徒さんと一緒に記念写真。

志賀学園高校の生徒と大西教授との記念撮影

東近江市教育委員会、BBCびわ放送、朝日新聞、毎日新聞、
読売新聞、滋賀報知新聞社等が後援するスピーチコンテストで、
メディアにも紹介されるなど、学生の熱気あふれるイベントでした。
Click(PDFが開きます)